大阪には日本でただひとつDMVOXと呼ぶ催しがある。
年に3回3・6・9の第3土曜日 大阪を中心に全国から1型糖尿の仲間が集まってきて情報交換をし、おしゃべりを楽しむ。ほどよい距離感を保ちながら本音を出し合えるのは大阪文化のおかげだろうか、全国で同じような会が立ち上げっているが なんといっても大阪がダントツの質の高さ(交流力?)を誇っていると私は思っている。
残念なことは期待が大きくて毎回参加者が多過ぎて目まぐるしい会になってしまった。
この楽しさをもっと身近にできないか・・・
親芋のそばの小芋のように・・・
そこでうまれたのがおいまつサロンである
老松診療所で始まったのでおいまつサロン。鳳クリニックを経由していまはぽらんのひろば井上診療所で年に3回程度不定期に土曜日の午後から夜中まで好きに集まっておしゃべりをする。どこの患者さんでも参加は自由。自称ヤングでインスリン治療に興味のある糖尿病の患者や家族の交流の場と考えている。世話役は今はちさとさん。老松診療所の患者である。彼女のメール配信で情報がうごいている。
ちさとさんと私が相談をして日程をきめたらあとは情報をながして当日のお楽しみ という気軽さがいいと思っている。
次回は秋 というだけでまだ具体的には日程はない
決定したら診療所のどこかにはりだしますので 興味のある方はちょっとのぞいてみてください(井上朱実)