世界糖尿病デー
11月14日 ブルーライトアップをみてください
2006年ひとりの少女の手紙から国際連合が地球規模の取り組みとして
糖尿病で体を壊す人をなくす運動を始めました
毎年11月14日世界中でブルーのライトアップをして
同じ思いで取り組んでいます
大阪城も通天閣もパリのエッフェル塔も青く輝きます
庭代台のぽらんのひろばもささやかに青いライトをつけています
日本人は糖尿病になりやすい遺伝子を持っているので
40歳を超すと3人に1人が危険ラインにあると言われています
糖尿病は日々の暮らしに悪化を防ぐヒントがたくさんあります
あなたの血糖値がどれくらいか ご存知ですか?
糖尿病がなければ 血糖値は空腹で60~80位、食後で140位です
血糖が気になる方に簡単な検査で血糖を測らせていただきます
(平成27年11月20日まで 診療時間内)
このチラシを持参された貴方の血糖を測定します
軽い異常も見つけたい方はおなか一杯にしっかり食べてから
1時間位でおいでください(問い合わせは、下記 電話番号まで)
庭代台1丁7-6
ぽらんのひろば井上診療所(072-349-3987)
簡易血糖無料測定券のついたチラシはコチラ ☞世界糖尿病デー11月14日ブルーライトアップをみてください